2018年2月23日金曜日

WP ログイン画面をカスタマイズ

この辺はカスタマイズ案件だと必須に近い項目かも。

ログインロゴを変える場合。CSSで変更してます。
function custom_login_script() { ?>
  <style>
    .login #login h1 a {
      width: 274px;
      height: 63px;
      background: url('https://~') no-repeat 0 0;
    }
  </style>
 <?php }
add_action( 'login_enqueue_scripts', 'custom_login_script' );


タイトルロゴのとび先を変える方法
function login_logo_url() {
    return get_bloginfo( 'url' );
}
add_filter( 'login_headerurl', 'login_logo_url' );
wordpressで設定したTOP画面になります。
get_bloginfo( 'url' )の部分を"https://~"に変更すれば任意のURLに設定もできます。

ロゴのタイトル属性変更(カーソルを当てると表示される名前)
function login_logo_title() {
    return get_option( 'blogname' );
}
add_filter( 'login_headertitle', 'login_logo_title' );

背景などもCSS部分の設定する事で変更出来ます。

0 件のコメント:

コメントを投稿